企業情報
「めがねの聖地・鯖江」に、国内最大級の製造工場を建設。全ての工程を公開するオープンファクトリーに、飲食・体験施設を併設予定

眼鏡市場(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:冨澤 昌宏)は、福井県鯖江市石田上町にある現キングスター工場をリニューアルし、新工場を建設することを決定しました。新工場の敷地面積は13,197㎡で、2026年1月着工、2027年7月稼働開始を予定しています。
新工場建設の背景
眼鏡市場は売上高業界No.1企業として、国内のメガネフレーム製造拠点が海外に流出している現状や、高品質なフレームの安定供給が難しい状況を、メガネ業界全体の課題と捉えています。
さらに、福井県鯖江市は日本のメガネフレーム製造の約90%を担う世界的な産地である一方、後継者や人材不足、高齢化といった構造的課題に直面しています。

こうした状況のなかで、眼鏡市場は新工場を“マザー工場”と位置づけて建設し、鯖江の品質と供給体制の安定化、技術の継承に取り組んでいきます。
また、製造工程を全て公開するオープンファクトリーとして、メガネ製造業者や一般のお客様にも製造過程を間近で見学いただける環境を提供します。これにより、“鯖江市全体でメガネ産業を守る”という眼鏡市場の使命を体現し、“ものづくり”の楽しさや大切さを伝える地域の拠点としての役割を果たします。
新工場内には、眼鏡市場の商品を購入できる店舗のほか、飲食店やワークショップ施設も併設される予定です。子供から大人まで幅広い世代の方々が、メガネの製造現場を体験できるだけでなく、地域の憩いの場としても活用され、鯖江市の観光資源・地域活性化としても貢献する新たな拠点を目指します。